2017年04月30日

海がきれいです 根本海水浴場

千葉県の房総半島の南端にある海水浴場へ出かけました。



□寿司食べ放題の民宿 長重郎
民宿ガイドブックで探して寿司食べ放題に引かれて長重郎を予約して一泊しました。寿司.jpg

残念ながら夏休みの海水浴シーズンは寿司食べ放題はやっていませんでした。

改めて冬の時期に寿司食べ放題を楽しみに行きました。

食べ放題の仕組みは、一人前を平らげると何貫欲しいかを注文します。ネタの指定は出来ませんが、おかわりが何回でも出来ます。持ち帰りは出来ません。ビールを飲んじゃったので沢山食べられませんでした。
ビール.jpg
でもビールが無い寿司も味気ないので、難しいところです。
➤やっぱり🍺ビールの記事

海水浴は目の前の名倉海水浴場は岩場だったので、車で10分位の根本海水浴場へ行きました。

□根本海水浴場
根本海水浴場は波静かな入り江の海水浴場で無料の駐車場、トイレ、有料のシャワー、更衣室があります。小さい子供5歳と2歳も楽しく遊べました。

【住所】〒295-0102
 千葉県南房総市白浜町白浜3856
【電話】0470-38-2061
【アクセス】アクアライン経由館山自動車道富浦ICから30分

海☺、砂浜☺、食事😐、
雰囲気☺、東京(八王子IC)から2時間半
根本海水浴場.jpg
グーグル・マップ
👉じゃらんで千葉白浜の宿を予約する

水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


目次の頁

posted by 海水浴大好き at 04:34| Comment(0) | もう一度行きたい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月29日

娘の初海水浴 内浦海水浴場

□子連れの海水浴
娘が生まれて2歳前の時に海水浴に行きました。1996年(平成8年)だったと思います。千葉の外房に行ってみました。

宿泊は民宿のガイドブックで探して小さい子供も泊まれる宿を予約をしました。東京の自宅を出発して川崎からフェリーに乗って木更津まで行き、鴨川を目指します。カーナビは無いので地図が頼りです。行先は内浦海水浴場で宿泊は海水浴場近くの杉浦荘に二泊したと記憶しています。

👇宿泊予約はこちらからどうぞ

👉じゃらんで杉浦荘 を予約する

👇トリバゴ:テレビCMで話題の世界中8000万人が利用するホテル検索サイト、最安値の宿泊プランを検索






👉楽天で予約する





□外房の内浦海水浴場
内浦海水浴場:広い砂浜で内浦湾にあるので波が小さく家族連れでも安心です。トイレ、海の家があります。
杉浦荘:内浦海水浴場まで徒歩1分の魚料理が自慢の民宿です。

□子供の海水浴に気を使いました
娘が日焼けしない様にバスタオルにくるんだり、日よけのパラソルで日陰にしたりと、凄く気を付けました。娘が海・水を怖がらない様にと細心の注意を払って抱っこをして海水に入った記憶があります。

波は決して高くありませんが、子供にしてみたら初体験で波のザザーッと言う音が怖いらしく、海岸の近くに行きたがりませんでした。抱っこをして何とか、お風呂の様に海に浸かりました。
波.jpg

水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


【住所】〒299-5502
 千葉県鴨川市内浦2822
【電話】04-7095-2951
【アクセス】アクアライン経由首都圏中央連絡自動車道木更津東ICから1時間

海☺、砂浜☺、食事☺、
雰囲気☺、東京(八王子IC)から2時間半
内浦海水浴場.jpg
グーグル・マップ
👉じゃらんで鴨川の宿を予約する


目次の頁

posted by 海水浴大好き at 09:36| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

子供の頃の記憶を頼りに… 豊岡海水浴場

□そうだ、内房に行こう
子供が出来て二回目の海水浴は、前年の反省から波が静かな内房にしました。子供の頃に連れて行って貰った千葉県の富浦海水浴場に行きたくて民宿のガイドブックで探して電話予約をしました。アクアライン.jpg

□便利さは有料・・・。
東京湾アクアラインが出来て初めて通りました。東京の自宅を早朝出発して2時間でもう富浦の近くまで来ていて凄く便利だなぁと思いました。アクアラインの利用料金は片道4,500円だったと記憶しています。カーナビ、ETCも無く現金払いには手痛い出費です。
カーナビ.jpg

ETC.jpgハイカと言うハイウェイ・カードがあり現金より1割位お得なカードもありましたが、まとめて買う金銭的余裕が無く手が出せませんでした。

□内房の豊岡海水浴場
行先は千葉県富浦町にある豊中海水浴場でガイドブックには波静かで小さな子供も安心して泳げますと記載してあったのと海水浴場から歩いて行ける所の民宿で小さい子供も泊まれる宿を探して、民宿ぜんべいに二泊しました。

【住所】〒299-2402
 千葉県南房総市富浦町豊岡108
【電話】0470-33-3337
【アクセス】アクアライン経由館山道の鋸南富山ICから20分
グーグル・マップ

海☺、砂浜☺、食事☺、
雰囲気☺、東京(八王子IC)から2時間


👇宿泊予約はこちらからどうぞ


👇トリバゴ:テレビCMで話題の世界中8000万人が利用するホテル検索サイト、最安値の宿泊プランを検索





👉楽天で予約する

豊岡海水浴場.jpg

インターネットは持っていませんでした。
インターネット.jpg

娘が5歳の1998年(平成10年)だったと記憶しています。宿は合宿も出来る様な大きな所で離れみたいな静かな部屋を用意してくれました。

海水浴は海で泳ぐと言うよりは砂遊びで公園の砂場が大きくなった感じでしたが、
砂場.jpg

小さな子供用の浮き輪に乗せて海に浸かったりして楽しみました。波が静かできれいな海でしたが、浮き具が無かったのが残念でした。海の家があり、無料のシャワー、トイレがありました。

👉じゃらんで富浦周辺の宿を予約する

水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


目次の頁

posted by 海水浴大好き at 03:09| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。