2017年05月05日

ビーチ・ラグビー ひらつかビーチ・パーク

□砂浜でスポーツ、ひらつかビーチ・パーク
国道129号線から湘南の海岸通り・国道134号線に入り直ぐの海岸には、ひらつかビーチ・パークと言って、売店、ウッド・デッキがあり、ビーチ・ラグビー、ビーチ・サッカー、ビーチ・バレー、バスケなどビーチでスポーツが楽しめる施設が整備されています。



ひらつかビーチ・パーク1.jpg




湘南ビールの記事

有料駐車場も近くにあり、売店、無料のシャワー、トイレがあります。営業期間は4月〜9月です。



水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


🏉ビーチ・ラグビー
毎年夏にはビーチ・ラグビーの大会が行われます。



1997年(平成9年)、1998年(平成10年)の2年間、地元のラグビーのクラブ・チームでプレーをしていたのでビーチ・ラグビーの大会に参加しました。ビーチ・ラグビーは5人制で行います。



タックルは禁止でディフェンスが両手でタッチするとアタックは止まって、次のアタックをします。アタックは5回でトライ出来なければ、攻撃権が相手に渡ります。5回のアタックで1回だけ前パスをしても良いです。



メンバー交代は自由で交代したメンバーも再出場が可能です。キックはありません。グラウンドの大きさはラグビー場の1/4位で50m x 20mの砂浜、試合時間は7分程度の前後半です。砂浜は熱いので、その中で走り回るのは相当にきついです。1年目は暑さに負けてヘロヘロだったので、2年目は学習して、事前に走り込みをして当日は五本指の軍足を履いた結果、見事勝利へ貢献するトライをすることが出来ました。

□ひらつか海水浴場
当時未だ保育園生の子供二人を連れて行って、試合の合間に海水浴も楽しみました。



ひらつかビーチ・パーク周辺は堤防があり波が小さく清掃が行き届いているので砂浜はきれいで、海水もそこそこです。



海😐、砂浜😍、食事☺、
雰囲気😍、東京(八王子IC)から1時間

ひらつかビーチ・パーク.jpg
グーグル・マップ


目次の頁

posted by 海水浴大好き at 04:58| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

海水浴発祥の地 湘南 大磯海水浴場

□バイクで湘南
高校生の頃1984年(昭和59年)の頃にバイクで良く行ったのが湘南です。


私の愛車は赤。

□大磯海水浴場
東京の自宅からバイト仲間と2時間位かけて湘南、特に大磯海水浴場に海水浴に良く行きました。



□行き方
国道16号線で八王子を抜けて、相模原を国道129号線で南下して金田陸橋で国道246号線に合流して、国道129号線を更に南下、厚木、平塚を通って突き当りが海です。国道134号線に突き当たるデニーズで食事やお茶をしました。

初めて行った時は、道も知らずに八王子を抜けるのに2時間位かかった気がします。早朝に出発して海に着いたのが昼を過ぎていた様な記憶が残っています。
大磯海水浴場.jpg
グーグル・マップ

花水川橋を渡った所にドライブインがあり、大磯海水浴場の堤防沿いにバイクを乗り入れられました。


湘南ビールの記事

□海では、
海に付くと少し泳いで、敷物を敷いてコパトーンを塗りたくり、
coppertone.jpg

🎵ラジカセでサザンや聖子ちゃんを聞いていました。
ラジカセ.jpg

夕方まで日焼け、海水浴を楽しみ帰ります。部活、バイトの無い日は、そんな夏休みを過ごしていました。

大磯海水浴場には、有料の駐車場、海の家、海の家のシャワーと脱衣所、トイレがあります。海水はまぁまぁです。砂浜は磯の香りと言うよりは、コパトーンの香りがしました。

水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


海😐、砂浜😐、食事☺、
雰囲気😵、東京(八王子IC)から1時間

👇海水浴場情報はこちらからどうぞ

👉じゃらんで大磯の宿を予約する

👇トリバゴ:テレビCMで話題の世界中8000万人が利用するホテル検索サイト、最安値の宿泊プランを検索






目次の頁

posted by 海水浴大好き at 03:58| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

波は高くないので安心です 大洗海水浴場

□水戸市民球場で野球の応援
水戸に息子の野球の応援に行き水戸野球の応援.jpg

□大洗海水浴場
大洗ホテル前の大洗海水浴場で海水浴を楽しみました。P1180150.JPG

大洗サンビーチ海水浴場の近くにある海水浴場で、波が小さく岩場があり、磯遊びも出来ます。
P1180147.JPG

水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊


この年は7月の夏休みに入ったばかりの海の日に行ったのですが、未だ水が冷たく、一生懸命に泳がないと身体が冷えちゃうので、砂浜でボール遊びをしたり、大洗海水浴場1.jpg


👇ビーチで大活躍、ビーチボールの購入はこちらからどうぞ

★★送料無料(メール便)★★ スイカボール 40cm (ビーチボール) BBP-140 [海水浴 プール サマーグッズ 旅行]

価格:688円
(2017/5/22 04:46時点)
感想(0件)





日光浴をしました。大洗ホテル前の海岸は細かい砂利が多いので、ダイビング・シューズなどがおすすめです。



P1180152.JPG

有料の駐車場と有料のシャワー、トイレがあります。大洗ホテル前には、海の家はありませんが、近くにコンビニがあります。コンビニなのでとっても便利です。コンビニが無くて海の家が無いと食事や給水に困るので、お弁当や水筒、ペットボトルは必須です。

海😐、砂浜😐、食事☺、
雰囲気😐、東京(八王子IC)から2時間


👇宿泊予約はこちらからどうぞ

👉じゃらんで大洗の宿を予約する

👇トリバゴ:テレビCMで話題の世界中8000万人が利用するホテル検索サイト、最安値の宿泊プランを検索





👉楽天で予約する
グーグル・マップ


目次の頁

posted by 海水浴大好き at 04:13| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。