子供が生まれて歩き始める位の一歳頃から何回か行きました。
ワイルドブルー横浜の良かった所は流れるプールがあったところです。小さい子供を浮き輪に乗せて(未だ小さかったので足を入れるタイプの浮き輪です)水遊びが出来るのが楽しかったです。室内なので一年中やっているので、特に冬場に行きました。

良くなかったところはディズニーランドと同様に食べ物の持ち込みが駄目だったことです。離乳食だった子供用の食事は持ち込んしまったので、説明をして食べました。
波のプールはボディボードをレンタル出来て数人づつ、沖から波乗りしていました。
入場料を支払うと手首に付けるバンドを渡されて、ロッカーのキーが付いていました。ロッカー室で着替えて室内プールに行きます。
水着でお洒落しましょう。
🏊👙🏊こちらから🏊👙🏊
プールは波のプールとその周囲を流れるプールが一周していました。正面入り口の上階には夏場限定の外のプールがありました。ロッカー室にはシャワー室があり温水のシャワーが浴びれました。
小さい子供を連れた家族用に冬でも流れるプールが楽しめる室内ブールがあると良いです。
スパ・リゾート・ハワイアンズにも流れるプールがあって良いのですが、東京からだと少し遠く日帰りするにはキツイです。
サマーランドは場所的には東京なので近くて良いのですが、室内の流れるプールがありません。
埼玉の深谷にあるアクアパラダイス・パティオは室内で流れるプールがあるので良いです。
1992年6月13日開園-2001年8月31日閉園
1998年頃に行ったので、子供が小さかった頃に、あって良かった施設です。
跡地は、現在マンションになっているそうです。
横浜市鶴見区平安町
海-、砂浜-、食事😖、
雰囲気😍、東京(八王子IC)から2時間
➤目次の頁へ
【関連する記事】