2018年08月24日

東京湾 で泳ぐ

東京湾とは、東京に面した海のこと。神奈川県の三浦半島から千葉県の房総半島の南端までの広い範囲です。東京、横浜、千葉のベイ・エリアは観光などにも人気のスポットです。
東京湾.jpg
一番の人気スポットは、何といっても東京ディズニーランド。東京都の隣の千葉県浦安市にあります。成人の日には新成人が無料招待されることでも有名です。

世界でただ一つ、海をテーマにしたディズニーのテーマパーク、東京ディズニーシーと合わせて一帯を東京ディズニーリゾートと言います。宿泊施設、東京、新宿駅や成田、羽田空港からの交通網が整備されています。
ディズニーランドの記事
ディズニーシーの記事

東京都の観光スポットは、品川の水族館、船の科学館、大井競馬場、お台場のベイ・エリアが人気です。お台場は幕末に江戸を守るための砲台として作られたのが名前の由来だそうです。
お台場.jpg
神奈川県横浜の八景島は遊園地、水族館などのレジャー施設があります。横浜唯一の海水浴場があります。
八景島.jpg
神奈川県の横浜は、港町・横浜のベイ・エリアが人気で、異国情緒漂う雰囲気、日本最大規模の中華街も人気があります。プロ野球セントラル・リーグ(セ・リーグ)のDeNA横浜ベイスターズのホーム・グラウンド横浜スタジアム、平成元年(1989年)横浜博覧会開催の跡地がみなとみらい21地区にコスモワールド・遊園地があります。

千葉県の幕張地区は、プロ野球パシフィック・リーグ(パ・リーグ)の千葉ロッテ・マリーンズのホーム・グラウンド、千葉マリン・スタジアムがあり、熱狂的な応援で知られています。海風が強い球場としても有名です。

東京湾を横断するアクアラインは、神奈川県川崎と千葉県の木更津を結んでいます。川崎側は地下トンネル、木更津側は海を渡る橋になっています。中央付近にあるサービス・エリアの海ほたるは海の上の人工島で観光スポットとしても人気があります。連休は駐車場待ちで渋滞になってしまいます。東京湾を見渡せる景色は、気持ちが良いです。
アクアライン.jpg
お台場には人口の砂浜がありますが、日光浴には良いですが、泳げる海岸を目指しています。遊泳禁止です。
大井ふ頭、葛西、幕張、船橋にも砂浜があり、潮干狩り、磯遊びが出来ます。検見川は海水浴場があります。
お台場1.jpg
そんな東京湾で泳げるのかと言うと、アクアラインの南には海水浴場があります。
菊名海水浴場の頁
豊岡海水浴場の頁
冨浦海水浴場の頁
根本海水浴場の頁

東京から近いので、混雑はしますが、夏休みの想い出として海水浴を楽しんでください。


目次の頁
posted by 海水浴大好き at 19:32| Comment(0) | もう一度行きたい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。