2017年10月16日

体中の毒を出してスッキリ

鹿児島の実家に帰省した時に両親と指宿の温泉に行きました。指宿は薩摩半島の南端にあります。鹿児島は二つの半島があり薩摩半島は地図の左側・西側です。地図の右側・東側は大隅半島で活火山として有名な桜島が陸続きとなっています。
開聞岳.jpg
じゃらん観光ガイド

薩摩半島の最南端、指宿にはJR最南端の駅である西大山駅があります。九州最大の湖・池田湖はカルデラ湖で巨大生物のイッシーがいると噂されています。池田湖には大うなぎが生息していて体長2mの巨大なうなぎもいます。
イッシー.jpg
じゃらん観光ガイド

観光名所の開聞岳は、標高924mで薩摩富士とも言われていて成層火山の美しい姿は一見の価値があります。

指宿観光で人気のあるいわさきホテルに宿泊しました。
指宿いわさきホテル.jpg
➤じゃらんで指宿いわさきホテルを予約する
楽天で予約する

指宿と言えば砂風呂発祥の地で、本場の砂むし温泉に入りました。専用の浴衣に着替えます。
温泉で温められた砂が温かく、身体がポカポカになり、体中の毒が出尽くしてとてもスッキリとしました。
砂むし温泉.jpg
砂をきれいに洗い流したら、プールで身体を冷やし、乾いた身体にビールでうるおいをあげます。➤🍺の記事

じゃらんで探す

➤➤楽天で予約する





一休
で探す

指宿には、有名な市営の流しそうめんがあり、真夏でもひんやりとして涼しいです。
市営唐船峡そうめん流しのHPへ



指宿の手前にある知覧特攻平和会館には、特攻に使われたのと同じ機体の飛行機の展示や日本を守ってくれた若き兵士の手記などが展示されていて、平和な世界であるために訪れていただきたい場所の一つです。
知覧.jpg
じゃらん観光ガイド

指宿は鹿児島中心部から約70km車で1時間半です。
指宿.jpg
posted by 海水浴大好き at 19:18| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月22日

東京サマーランドで自然を満喫

ここが東京? と思う様な自然の中に東京サマーランドはあります。隣の市に住んでいる住民にとっては、当たり前の山、川、森林があり、緑一杯です。
サマーランド緑.jpg

東京サマーランドには、屋内プールと屋外プールがあります。
屋内プールは一年中利用出来て、屋外プールは夏季期間(7/1~10/1)利用出来ます。

屋内プールは、波のプール、スライダー、子供用レジャープールがあります。
※波のプールは事件があり、波の運営は休止しているのが残念です。
サマーランド.jpg

屋外プールは、流れるプール、スライダー、水上アスレチックがあります。
P1060117.JPG
暑い日は、屋外のプールが気持ち良いですが、寒い日、雨の日でも屋内なのでプールで水遊びが出来るのがサマーランドの魅力です。

一日遊ぶのなら、荷物を置く場所を確保をしたいです。
屋内のおすすめの場所は、プールに向かって右側のステージ席。
屋外は流れるプール左側のインフォメーション周辺がおすすめです。
有料の休憩場所もあります。

食事は園内でも食べられますが、お弁当を持って行くのが、家族で行く場合にはおすすめです。早起き出来ずにお弁当を作れなかったら、コンビニでお弁当を買って行くことをおすすめします。

東京サマーランド
【住所】東京都あきる野市上代継600
【電話】042-558-6511
最寄りの高速ICは、圏央道のあきる野IC。夏休みなどの混雑時は高速出口で渋滞になります。中央道の八王子ICから新滝山街道で20分、スピード出し過ぎに注意!!
ホームページ
グーグル・マップ


折角、東京の西部に来たので、自然に触れあってみてはいかがでしょうか。
〇ハイキング
高尾山
高尾山.jpg
標高599m、登山口から1時間~1時間半で頂上です。山頂の清々しい空気はとても美味しいです。頂上付近には夏季限定(6/15~10/15)で自然の涼しい風を浴びながらのビア・ガーデンがあります。帰りはケーブルカーがおすすめです。
サマーランドから17km車で30分。
高尾登山鉄道のホームページへ

御岳山
御岳山.jpg
標高929mで山頂に武蔵御岳神社があります。ケーブルカーとリフトを利用して気軽に登れます。
サマーランドから20km車で40分。
御岳山観光協会のホームページへ

東京サマーランドのロッジ
サマーランドの入り口から臨時駐車場の方の少し奥に行った所にサマーランドのロッジがあります。大浴場、レストラン完備の宿泊施設です。
東京サマーランドのロッジのホームページへ

〇キャンプ
山田大橋キャンプ場
サマーランドから3km車で7分のオートキャンプ場、ログハウスもあります。
デーキャンプの利用も可能です。
山田大橋キャンプ場のホームページへ

伊奈キャンプ村
バーベキュー、川遊びが楽しめるレンタル品が充実しています。
オートキャンプ場、コテージもあります。
サマーランドから4km車で11分。
伊奈キャンプ村のホームページへ

コテージ森林村
森とたわむれる休日が過ごせる
自然の中でログハウスに泊りバーベキュー、川遊びを満喫出来ます。
サマーランドから12km車で25分。
コテージ森林村のホームページへ

〇釣り
Fish Up 秋川湖
秋川を堰き止めた人口の秋川湖でスポーツ・フィッシングが楽しめます。
サマーランドから1.5km車で2分。
Fish Up 秋川湖のホームページへ

秋川国際マス釣場
ビギナー向け本格渓流釣り場
バーベキューも楽しめます。
サマーランドから12km車で25分。
秋川国際マス釣場のホームページへ

〇バーベキュー
十里木ランド
川原でバーベキュー、川遊びが出来ます。
サマーランドから10km車で20分。
十里木ランドのホームページへ

リバーサイドパーク一の谷
サマーランドの横を流れる秋川の向かい岸でバーベキュー、川遊びが楽しめます。
サマーランドから2.3km車で7分。
リバーサイドパーク一の谷のホームページへ

〇日帰り温泉
戸吹湯ったり館
清掃工場の余熱を利用した日帰り入浴施設です。
サマーランドから4km車で10分。
戸吹湯ったり館のホームページへ

生涯青春の湯つるつる温泉
日の出町の森の中にある天然温泉です。
サマーランドから18km車で35分。
生涯青春の湯つるつる温泉のホームページへ

戸吹スポーツ公園
国内最大級のスケートパーク、原っぱ、子供用アスレチックがあるスポーツ公園です。
サマーランドから4km車で10分。
戸吹スポーツ公園のホームページへ


目次の頁
posted by 海水浴大好き at 13:44| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

雨降っちゃったら…

新しい水着を買って、プールで泳ぎの練習をして、浮き輪も準備して、宿の予約もして、会社の休みも取って、全て準備完了で、後は明日早起きして出発するだけ。明日が待ち遠しいのに、行先の天気予報は雨。なんてことも時にはあります。
雨.jpg
もしかしたら家族の中に日頃の行いが悪い人がいるかもしれません。これから正しい行いをする様に心を入れ直しましょう。そしててるてる坊主を作って飾って下さい。

海水浴の代わりにはなりませんが、楽しめる場所を紹介します。

やっぱり、泳ぎたい🏊
※スイミング・キャップ持って行きましょう。
レンタル、販売もしています。

公営の室内プールは、
スイミングキャップ着用が多いです。
ゴーグルもあると良いです。
お盆休み、水泳大会で使用出来ない日があるので、直接確認してからお出かけ下さい。

~東伊豆~
マリンスパ熱海
静岡県熱海市和田浜南町4-39
0557-86-2020
25mプール、流れるプール、スライダー、幼児プール
9:00~20:00
大人1,740円、小中学生1,070円、
3歳~未就学児420円、0~2歳310円

長岡室内温水プール
伊豆の国市長岡331-2
055-947-0176
25mプール、小プール
9:00~20:00
大人310円、子供100(3歳~中学生)
 
中伊豆室内温水プール
伊豆市上白岩828-2
0558-75-7575
25mプール、小プール
9:00~20:00
大人410円、子供200円(3歳~高校生まで)
 
天城温泉プール
伊豆市市山571-1
0558-85-2610
25mプール、小プール
10:00~20:00
大人300円、子供150円(3歳~高校生まで)

ホテル カターラ リゾート&スパ
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1
0557-23-2222

敷根公園 屋内温水プール
50mプール
10:00~20:30
大人510円、中高生410円、子供250円

三島市民温水プール すいすいみしま
三島市文教町2丁目10番57号
055-987-7570
25mプール、流れるプール、幼児プール、スライダー
大人300円、子供200円
9:30~20:30

~西伊豆~
西伊豆町営 やまびこ荘
賀茂郡西伊豆町大沢里150
0558-58-7153
8:00~17:00
中学生以上400円、
2歳以上小学生以下200円

静岡市、浜松市など都市部には立派な室内プールがあります。

~千葉~
龍宮城スパ ホテル三日月
千葉県木更津市北浜町1番地
25mプール、スライダー、流れるプール、子供プール
大人2,600円、子供1,600円
10:00~22:00

鴨川ホテル三日月
千葉県鴨川市内浦
04-7095-2511
30mプール、流れるプール、スライダー
大人1,800円、子供800円(4歳~小学生まで)

勝浦ホテル三日月 アクアパレス
千葉県勝浦市勝浦海岸
0470-73-1115
プール、流れるプール
10:00~22:00

睦沢町総合運動公園プール
千葉県長生郡睦沢町上之郷
大人240円、中学生以下120円
25mプール、幼児プール
9:00~17:00

白浜フラワーパーク
千葉県南房総市白浜町根本
0470-38-3555
ガーデンプール、屋内プール、ミニスライダー
9:00~16:30
大人1,000円、小人700円

富津屋内温水プール
千葉県富津市富津
0439-87-8887
25mプール、児童プール
9:00~21:00
大人390円、中高生220円、4歳以上130円

君津メディカルスポーツセンター温水プール
千葉県君津市西君津
0439-88-0611
25mプールダイビングプール
10:30~20:30
大人510円、高校生410円、小中学生310円、
未就学児160円、三歳未満無料

鋸南町B&G海洋センタープール
千葉県安房郡鋸南町竜島
大人450円、小中学生250円
温水プール
10:00~21:00

大多喜町B&G海洋センタープール
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜
0470-82-2462
25mプール、小プール
9:00~21:30
大人300円、中学生以下200円

千葉市など都市部には立派な室内プールがあります。

~北陸~
アクアパークシオン
石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
0767-32-8555
25mプール、流れるプール、幼児プール
9:00~22:00
大人520円、子供(小学生以下)260円、3歳未満無料

ジョイアクロス
石川県かほく市内高松ニ−12
076-281-8000
25mプール
10:00~20:00
大人620円、中学生420円、小学生210円、幼児110円

健康増進センターアスロン
石川県七尾市高田町ち部10
0767-68-6788
25mプール、レジャープール
10:00~21:40
大人650円、子供300円

ユーフォリア千里浜
石川県羽咋市千里浜町タ1-67
0767-22-9000
25mプール、スライダー、幼児プール
10:00~22:00
大人510円、小人250円

志賀町富来B&G海洋センターフレア
羽咋郡志賀町富来領家町甲21
0767-42-8088
25mプール
大人500円、中高校生300円、
小学生4年以上200円、
小学生3年以下100円、
未就学児無料

輪島市民屋内温水プ-ルサン・プルル
輪島市杉平町1字12
0768-23-0101
25mプール、幼児プール
11:00~20:30

金沢市には室内プールが沢山あります。

富山県総合体育センター温水プール
富山市秋ヶ島183番地
076-429-5455
50mプール、飛込プール
10:00~20:00
大人520円、児童・生徒260円

富山市民プール
富山市荒川4丁目1-70
076-425-1568
50mプール、25mプール、幼児プール
10:00~21:30
大人440円、子供170円(0歳~中学生以下)

東富山温水プール
富山県富山市湊入船町12-1
076-432-1117
25mプール、幼児プール
9:00~21:00

富山県国際健康パーク
富山県富山市友杉151
076-428-0809
25mプール、リラクゼーションプール
10:00~22:00
大人510円、小中学生260円

とやま自遊館
富山県富山市湊入船町9-1
076-444-2108
大人1,550円、子供780円
10:00~22:00
フリープール、ジュニアプール

大沢野ウエルネスリゾート ウインディー
富山県富山市春日96-1
076-463-3333
20mプール、子供プール、流れるプール、スライダー
10:00~22:00
大人1,600円(16歳以上)、中学生1,000円、小学生700円

B&G八尾海洋センター温水プール
富山県富山市八尾町福島181
076-455-9000
25mプール、幼児プール
10:00~21:00
大人330円、小中学生220円、未就学時110円

富山県高岡総合プール
富山県高岡市八ヶ88-1
0766)28-1166
25mプール
10:00~20:30
大人330円、児童生徒170円

高岡市営長慶寺室内プール
高岡市長慶寺650
0766-25-6044
25mプール、幼児プール
10:00~20:00
大人210円、子供100円

〇旧・高岡社会保険健康センター
ペアーレ高岡
富山県高岡市中川1-1-10
076-626-7000
10:00~21:00

北陸健康センターアラピア
高岡市上佐野1655
0766-26-3000
フリープール、幼児プール、スライダー
10:00~19:00
大人1,300円、子供800円(3歳~小6)

魚津市総合体育館・室内温水プール
富山県魚津市本江3311 
0765-22-1263
25mプール、幼児プール
13:00~21:00
大人210円、児童生徒100円

氷見市民プール
氷見市大浦6-1 
0766-91-5000
25mプール、児童プール、幼児プール
14:00~21:30
大人310円、高校生200円、4歳~中学生100円

黒部市総合体育センター
富山県黒部市堀切1142
0765-57-2300
25mプール、児童プール
14:00~21:00
大人300円、児童生徒100円

宇奈月国際ホテル
富山県黒部市宇奈月温泉7-26
0765-62-1236
16mプール
9:00~20:00

らくち~の
富山県下新川郡朝日町舟川新35
0765-82-0990
25mプール
大人420円、中学生315円、3歳以上210円
10:00~22:00

滑川室内温水プール
富山県滑川市柳原258-4
0764-76-0711
25mプール、幼児プール
10:30~21:30
大人420円、高校生250円、4歳~中学生120円

海竜スポーツランド
富山県射水市久々湊467
0766-82-8278
25mプール、幼児プール
10:00~20:30
大人310円、高校生210円、小中学生100円

~新潟~
新潟県立柏崎アクアパーク
新潟県柏崎市学校町6-73
0257-22-5555
50mプール、25mプール、流れるプール、スライダー、幼児プール
10:00~20:00
大人420円、小中学生210円

ビジョンよしだ
新潟県燕市吉田本所153-1
Tel.0256-93-6600
25mプール、流れるプール、スライダー、幼児プール
10:00~21:00
大人700円、小中学生500円、3歳~小学生400円

リージョンプラザ上越 レジャープール
新潟県上越市下門前446-2 
025-544-2122
25mプール、スライダー、子供プール
9:00~21:00
大人400円、小中学生200円

~茨城大洗~
笠松運動公園内屋内プール
ひたちなか市佐和2197-28
50mプール、飛込プール
9:00~20:45
大人510円、中高生360円、小学生260円

大洗ゆっくら健康館
茨城県東茨城郡大洗町港中央26-1
029-267-1126
25mプール
10:00~17:00
大人700円、子供500円

小吹運動公園屋内プール
水戸市小吹町820-1
029-241-9121
25mプール、幼児プール
大人430円、中高生280円、小学生以下190円
10:00~21:00

青柳公園屋内プール
水戸市水府町864
029-225-6931
25mプール
大人430円、中高生280円、小学生まで190円
13:00~21:00

トップウエルネス水戸
旧・いばらき社会保険センター屋内プール
茨城県水戸市桜川1-8-16
029-233-7258
15mプール
11:50~12:50、19:30~21:00
600円

健康増進施設ホロルの湯
東茨城郡常北町大字下古内1829-3
029-288-7775
25mプール、幼児プール
10:00~20:45
大人920円、子供460円(3歳~中学生)

小川B&Gプール
小美玉市野田269-1
0299-58-5744
25mプール、幼児プール
10:00~21:00
大人100円、小中学生50円

遊ぶところ
~東伊豆~
熱川バナナワニ園
バナナはワニを食べるんでしょうか?
ワニはバナナを食べるんでしょうか?
温暖な伊豆の温泉地だからこそ、熱帯の生物と触れ合えます。
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10
0557-23-1105
8:00~17:00
大人1,500円、子供750円(4歳~中学生)

~西伊豆~
波勝崎苑
どっちが見てるんだかと言うのは置いといて、
目を合わせない様に楽しみましょう。
おとなしいと、可愛いですよ。

堂ヶ島遊覧船
雨でも楽しめます。

加山雄三ミュージアム
若大将ゆかりの品々が展示されています。
賀茂郡西伊豆町仁科2048
8:30~16:30
大人720円、小学生以下無料

土肥金山
砂金採りは子供が夢中になります。
静岡県伊豆市土肥2726
0558-98-0800
9:00~17:00

~千葉~
鴨川シーワールド
シャチのショーは圧巻です。
最前列で水浴びするのも良い想い出です。
鴨川市東町1464-18
04-7093-4803
9:00~18:00
大人2,800円、子供1,400円(4歳~中学生)

かつうら海中公園
海の中を覗けます。
千葉県勝浦市吉尾174
0470-76-2955
9:00~17:00
大人960円、小中学生470円、4歳以上210円

~北陸~
のとじま水族館
能登半島の魚を飼育しています
石川県七尾市能登島曲町15-40
0767-84-1271
9:00~17:00
大人1,850円、3歳~中学生以下510円

魚津水族館
日本海初の水族館
富山県魚津市三ケ1390
0765-24-4100
9:00~17:00
大人750円、小中学生410円、3歳以上100円

~新潟~
新潟市水族館マリンピア日本海
日本海側最大級
新潟市中央区西船見町5932-445
025-222-7500
9:00~17:00
大人1,500円、小中学生600円、4歳以上200円

寺泊水族博物館
海に囲まれた水族館
新潟県長岡市寺泊花立9353-158
0258(75)4936
9:00~17:00
大人700円、中学生450円、小学生350円、3歳以上200円

~新潟佐渡~
佐渡金山
江戸幕府の財政を支えた金山
新潟県佐渡市下相川1305
0259-74-2389
8:00~17:30
大人900円、小中学生450円

~茨城大洗~
アクアワールド茨城県大洗水族館
イワシの群れは見応えあります。
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
029-267-5151
9:00~17:00
大人1,850円、小中学生930円、3歳以上310円

大洗わくわく科学館
夏休みの宿題のネタがあるかも
茨城県東茨城郡大洗町港中央12
029-267-8989
10:00~16:30
大人200円、小中学生100円


海水浴とは違った、楽しい施設がありますので、不幸中の幸いと思って楽しみましょう。


目次の頁
posted by 海水浴大好き at 14:25| Comment(0) | 楽しかった想い出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。